

中には日経経済用語辞典、日経新聞パーフェクトガイドなどが入っており、3ヶ月間日経新聞を読んで社会勉強しろというものだった

すでに今日から家には日経新聞が届き、さっそく読んでみることに

久しぶりに日経新聞を読んだが、意外とおもしろい

ただ、後でレポートを出さなきゃいけないのは面倒だが

でも会社負担で、ただで読めるので、読み続けようと思う

もしかしたら3ヶ月後には、一般常識が結構身についているかも

あ、3年生の皆さんも日経新聞でもなんでも新聞読んでおいた方がいいですよ

ちなみにワタクシは地味に日経新聞を買って読んだりしていました

ちなみに今日のトップ記事を少々

NTTドコモ、フジテレビジョン、ニッポン放送、スカイパーフェクト・コミュニケーション、伊藤忠商事の5社が携帯端末向け放送で提携するらしいです

年内にも新会社を設立して、携帯専用の番組制作やサービス開発を行うらしいので楽しみです

今度携帯買うときはワンセグにしようかな

スポンサーサイト